[char no=”46″ char=”mikarin”]こんにちは、育児中のシミを何とかしたいmikarinです。[/char]
小学校に入学する時には「学習机を用意しようか?」「ランドセルラック」にしようか迷いませんか?
私の家には小学校1年生の息子がいますが、ランドセルラックにしています。
どうしてランドセルラックにしたのかというと、友達から
「子供と長く一緒にいれる時なんてもうあと少しだよ!自分の部屋や学習机は高学年になってからで十分だから、今はリビングで子供と一緒に勉強した方がいいよ」って教えてくれたからです。
実際、ランドセルラックにしておいてよかったなって思っています。
そこで、「ランドセルラックのメリット」と「おすすめランドセルラック9選」をご紹介しますね!
ぜひ最後まで参考にしてみてください!
ランドセルラックのメリットは?
私の家は、ランドセルラックをリビングに置いています。
そこで感じたランドセルラックのメリットはこちらです
・学校から帰ってきたら子供の顔が見れる
玄関から自分の部屋に直接行くことなく、帰ってきた子供の顔が見れます。
・コミュニケーションがとりやすい
ランドセルラックで明日の用意を一緒にすれば、コミュニケーションが自然にとれます。
・下の子供も机に向かう癖がつく
上の子がリビングにある机で勉強をするので、下の子も自然と机に向かう癖がつきます。
・電気代が浮く
学習机が置いてある自分の部屋の電気代まで払う必要がなくなります。
・子供が分からない時にすぐ助けられる
「宿題のココが分からない」となった時でも、一緒にリビングにいることですぐ教えてあげることができます。
・片付けが上手になる
大小様々な仕切りがあるので、子供が自分の使いやすいように整頓するようになります。
・使わなくなった後も小物入れとして使える
勉強机を買ったとしても、ランドセルラックを小物入れとして使うことができて便利です。
子供と一緒に宿題ができる、コミュニケーションをより多くとれるって、親としては嬉しいことですよね。
子供にもメリット一杯で、家ではランドセルラックが本当に重宝しています。
ランドセルラックのおしゃれで人気9選!
私も、ランドセルラックを買う時には検索魔になって色々調べました。
また、すでに使っているお友達にも使い心地を聞きました。
その中でおすすめできるランドセルラックをランキング形式で9つご紹介しますね!
9位 コンパクトでシンプル《S-ing》LAND KIDS ランドキッズ
- サイズ:幅627×奥行293×高さ932mm
- 素材:本体・表面素材:プリント紙化粧繊維板 側面フック:亜鉛 端材使用
- 組み立て:必要
- キャスター:×
- カラー:ナチュラル・ホワイト・ダークブラウン
棚の高さを変えられるから、学年毎に学校の荷物のサイズに合わせて組み立て可能。
そして何よりコンパクト!
横幅は約62㎝です。だから子供でも使いやすく、おもちゃ箱に片づけるような感覚で学校セットも整頓できるはず。
私の家もこれと同じサイズですが、本当にコンパクト&シンプルなので男性に手伝ってもらわなくても一人で組み立てられました。
8位 キッズラック ランドセルラック 絵本棚 Valor(バロル)
- サイズ:幅84×奥行30×高さ80㎝
- 素材: —
- 組み立て:不要
- キャスター:×
- カラー:ウッドナチュラル・ホワイト・ブラウン
二段に分かれたランドセルラック。上部は向きを変えられます。
学校の持ち物って、1教科につき1冊じゃないから、全て重なっていると何か抜け落ちそう。
でも、これなら教科書を縦に差し込むように設置すれば表面が見えるので、教科書忘れ対策になりますね!
7位 ランドセルラック キャスター付き Bタイプ 収納 ラック キッズ
- サイズ:幅33.4×奥行30×高さ92.4㎝
- 素材: プリント紙化粧繊維板
- 組み立て:不要
- キャスター:〇
- カラー:ナチュラル×ホワイト・ホワイト
キャスター付きで掃除&移動がしやすいランドセルラック。
コンパクトなので小学校低学年の子でも十分動かせます。
こちらはA4サイズもB5サイズもはみ出ることなく収納できるけど、奥行きが深すぎないから、教科書やプリントが奥に入りすぎて見えないということがありません。
何がどこにあるのか一発でわかる優れものです。
6位 ランドセルラック カウンター下収納
- サイズ:約 幅82×奥行29.5×高さ62.5(cm)
- 素材: プリント紙化粧繊維板
- 組み立て:必要
- キャスター:〇
- カラー:ナチュラル・ホワイト
高さが62.5㎝と低めなので、カウンター下収納としても使えます。
カウンター下収納にしてしまえば、新たにランドセルラック用の場所を確保する必要がないから嬉しいですね!
こちらの仕切りは、ランドセルの大きさに設計されて作られているので、ランドセルを置くとすっぽりはまりますよ!まさに無駄なしランドセルラックです!
5位 デスク付き収納シェルフ(ワゴン付き)
- サイズ:(約)幅106cm×奥行40cm×高さ89.5cm
- 素材: メラミン樹脂化粧中密度繊維板
- 組み立て:必要
- キャスター:〇
- カラー:ナチュラル・ブラウン・ウォールナット・ダークブラウン
これ1台でなんと「収納シェルフ」「デスク」「ワゴン」の3役こなしてくれるんです!
すっごく便利ですね!
子供も学校から帰ってきたら、リビングやキッチンの机に移動することなく宿題が出来ちゃうので楽ですよ♪
荷物置きの流れで宿題をさせるにはもってこいのアイテムかも!?
4位 ラック ランドセル収納 デスク
- サイズ:幅90x奥行40x高さ90cm
- 素材: 合成樹脂化粧版パーティクルボード(メラミン樹脂)
- 組み立て:必要
- キャスター:デスク、椅子のみ〇
- カラー:ナチュラル/ブラウン・ナチュラル/ピンク
こちらは、ランドセルラック+デスク+椅子までついています!
角の部分は傷防止に丸くなっており、赤ちゃんの頃から大人になるまで多種多様な使い方ができます。
小学生なら、ランドセルに教科書、その他学校で必要なものを置いても十分余裕がある作りなので、ちょっと学校関連になる私物(地球儀とか)も置きやすいですよ!
3位 こどもと暮らしオリジナル Curio monoランドセルラック キャスター付き ワイド
- サイズ:幅63×奥行40×高さ90cm
- 素材: プリント紙化粧繊維板 裏面:MDF
- 組み立て:不要
- キャスター:〇
- カラー:グレー×ナチュラル
子供っぽすぎない作りと北欧テイストなカラーで、どんな場所にも合いやすいランドセルラックです。
収納力が高いので、小学校低学年までなら兄妹に1台でも十分使えますからコスパも◎!
シールも剥がしやすい素材なので、自分好みのシールを貼ってオリジナルランドセルラックを作ると愛着がわきそうですね!
2位 収納棚が全部使える ランドセルラック スリム
- サイズ:(約)幅64.5cm×奥行40cm×高さ85.5cm
- 素材: メラミン樹脂化粧中密度繊維板
- 組み立て:必要
- キャスター:〇
- カラー:ナチュラル・ブラウン・ウォールナット・ダークブラウン
私個人的に「これいい!」と思った部分はサイドハンガーの長さです。
ランドセルラックって、ランドセルが横に引っ掛けられるようになっているものが多いけど、長さが短いから子供が上手に引っ掛けられないものが多いんです。
でも、こちらのランドセルラックならサイドハンガーが長いので子供でも簡単に横に引っ掛けることができます。
横にランドセルが置けると、収納棚が全部使えるのでいいですよね!
1位 ランドセルラックELIE 完成品
- サイズ:幅33.5×奥行30×高さ85.5(cm)
- 素材: プリント紙化粧繊維板
- 組み立て:不要
- キャスター:〇
- カラー:ホワイト・ナチュラル・ダークブラウン
めっちゃシンプル!だけど絶対に使いやすい!
しかも横幅が33.5㎝しかないので、3人兄弟で1つずつ置いてもあまり場所をとりません。
また、高さは十分にあるので、紐が長めの体操袋なんかは掛けやすいはずです。
小学校に持っていく体操袋って、紐の部分が長いものが多いので、収納棚に押し込んで紐がぐちゃぐちゃすることなく引っ掛けることができると便利ですね!
ランドセルラックのおすすめ9選!まとめ
小学生になったら学習机というイメージかもしれませんが、低学年のうちはやっぱりママの近くがいい♪
学習机もいいですが、ランドセルラックも本当に便利です。実際に我が家の子供は、リビングが大好きでリビングで宿題をしています。
そうなると、おかたずけがサッとできるのがランドセルラックなんですよね。高学年になったらそのまま子供部屋でも使えます。
置き場所や入れたいものによってサイズも変わってくると思いますが、上でご紹介したものは人気もあり口コミや評価もいい物ばかりです。
かわいいお子さんとの触れ合いの時間も楽しめるランドセルラックおススメです。
今回は、ハンガー付きではないタイプをご紹介しました。
我が家でもリビングで使っているのですが、学校から帰ったらすぐにしまえて宿題をした後もお片付けも簡単でとても気に入っています。
ただ、脱いだ上着が散乱するのでハンガー付きも良かったかもとも思っています。
下の子にはハンガー付きにしようかな?
ハンガー付きならこちらがおススメです。
ハンガー付き1万5千円以下で自分が買うならどれにしようかと厳選しました。以下をクリックでどうぞ♪
子供が小学校に上がる時には、机にしようかランドセルラックを買おうか悩みませんか? ランドセルラックを買うならハ…