
還暦のお祝い旅行は北海道!ちゃんちゃんこセット付き人気ベスト10!
還暦祝いに「旅行」を計画している人も多いですよね。北海道は人気のスポットが多く、私も還暦になったら旅行先の候補にしている一つです♪
身体の芯から温まる温泉でホッとして、おいしいご馳走を囲んで家族と一緒に楽しめる「お祝い温泉旅行」いいですよね。大自然を満喫したり箱根の夜景を見たり、おいしいものをゆったりと食べたり・・・。
そこで今回は、宿泊先に【還暦お祝いプラン】が用意されている宿を厳選して人気順にランキングでご紹介します!(口コミ評価の点数から算出しています)
自分達で赤いちゃんちゃんこを用意しなくてもホテルで無料で貸し出してくれる宿を探しました。
そして、さらにホールケーキや記念撮影、鯛の姿造りなどもつけてくれるホテルもあります。
還暦のお祝いを兼ねた旅行なので、絶対「還暦祝い特典」が用意されているホテルでお得に泊まっちゃいましょう!
また、レンタカーも便利で楽しいですよね。
還暦祝い旅行は、はレンタカーでの移動が便利です♪
【各社レンタカーの料金比較ができるサイト】
お得な値引きクーポンも!→ 楽天トラベル(レンタカー)
↓ レンタカーで還暦旅行をされた方7人に体験談をお聞きしました。↓
還暦のお祝い旅行にレンタカーも便利ですね♪7人のリアルな体験談あり。旅行プランを立てる時レンタカーで気を付けること。料金・車種・日数・保険・失敗談など。旅先を選んだ理由・絶対外せないおすすめスポットも。…
この下の目次の項目をクリックするとクリック先へ飛びます。
1位「函館大沼 鶴雅リゾート エプイ(北海道)」
【1】夕食は、お祝いにふさわしいアニバーサリーコースをご用意!
【2】乾杯用のグラスシャンパン1人1杯プレゼント!
【3】ご夕食時、パティシエ特製ホールケーキ(12cm)をご用意!
【4】長寿の衣装を無料貸出!
北海道、十勝の大地が育んだ旬のみずみずしい美味しさを、季節感あふれる創作和食懐石。
大沼国際交流プラザ・大沼自然ふれあいセンター ・大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)・大沼国定公園・大沼遊船・鯉つり堀太公園・「千の風になって」誕生モニュメント・イクサンダー大沼カヌーハウス・日暮山展望台 ・大沼
↑ ↑ ↑
各社レンタカーの料金比較ができるサイトです。
お得な値引きクーポンも!→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道亀田郡七飯町大沼町85-9 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし 収容台数 60台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道高速大沼公園ICから国道5号線約2kmさらに道道43号線約4km ■交通案内文 JR函館本線大沼公園駅→徒歩約3分 |
送迎 | あり (事前連絡不要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価「4.8」【函館大沼 鶴雅リゾート エプイ】を使用した感想は?
- とっても雰囲気のある館内やバーラウンジのお酒飲み放題、夕食もすごい美味しく、スタッフのサービスもとってもよかった。
- 良い季節に旅行出来て、お洒落でとても素敵でした。
- お食事もお部屋も良かったです。ロビーの電車の模型は大人でも楽しかったです。
- スパリピングつきのお部屋に泊まりました!お部屋はすごくくろげました!
2位「あかん鶴雅別荘鄙の座(北海道)」
◆お祝いの日にぴったり♪お祝い会席を、個室のお食事処で!
◆大切な記念日だから♪パティシエ特製のホールケーキ(18cm)付!
◆お祝いに合わせて、長寿の衣装セットのレンタルサービス!
◆長寿のお祝いの思い出に♪みんな笑顔の記念写真を1組1枚付!
摩周湖・釧路湿原・屈斜路湖・阿寒湖・川湯温泉・開陽台・阿寒湖温泉・屈斜路湖畔・納沙布岬・釧路市湿原展望台・霧多布湿原・トドワラ・琵琶瀬展望台・硫黄山・野付半島・細岡展望台
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-1 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外/契約駐車場 制限 なし 収容台数 5台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 道東自動車道足寄ICより国道241号線約60km約60分 ■交通案内文 JR根室本線釧路駅→バス阿寒線阿寒湖畔行き約120分阿寒湖畔下車→徒歩約2分 |
送迎 | あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
⇒
全体の評価「4.8」【あかん鶴雅別荘鄙】を使用した感想は?
- 露天風呂付きの部屋は広く、とても贅沢感がありました。
- さすがに素晴らしいの一言です!皆さんのすべてに行き届いたおもてなしは本当に心に沁みました。
- 部屋の大きな電動カーテンに興奮!さらに小物も家にいるかのように何でも揃えてあって感激しました。
- 料理も海鮮からお肉まですべて美味しくいただきました。
3位「ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄(北海道)」
【1】夕食は、お祝いにふさわしいアニバーサリーコースをご用意!
【2】乾杯用のグラスシャンパン1人1杯プレゼント!
【3】ご夕食時、パティシエ特製ホールケーキ(12cm)をご用意!
【4】長寿の衣装を無料貸出!
羊蹄山・鏡沼・大湯沼・ニセコパノラマライン・新見温泉・ひらふ温泉郷・ニセコ乗馬ビレッジ・ミュージアムロード・ニセコアウトドアセンター・NACニセコアドベンチャーセンター・道の駅・真狩フラワーセンター・NOASC Adventure Toures・ニセコHANAZONOリゾート・有島記念館・1000m台地展望台(ニセコアンヌプリゴンドラ)・北海道ライオンアドベンチャー
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 住所北海道虻田郡ニセコ町ニセコ393 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外/契約駐車場 制限 なし 収容台数 30台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道大沼公園ICから国道5号線約185km約210分さらに道道66号線約2分目標物:杢の抄サイン塔 ■交通案内文 新千歳空港→JR函館本線新千歳空港駅から小樽行き約75分小樽駅下車→JR函館本線長万部方面行き約90分ニセコ駅下車→バス昆布温泉行き約33分昆布温泉下車→徒歩約2分 |
送迎 | 送迎あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価「4.6」【ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄】を使用した感想は?
- 野菜もそれぞれの味がしっかりしており、1品1品が美しく味わい深い!料理に合った器も素晴らしかったです。
- ゆった~りとした気分になれます。また泊まりたいと思わせるホテルでした。
- 新緑の森に囲まれた露天風呂が気持ちよかった。
- 川が近く川の音を聞きながらくつろげました。料理もお風呂も良かったです。
4位「純和風旅館一乃松(北海道)」
◆赤のちゃんちゃんこを無料で貸し出し!
大沼・函館山・五稜郭タワー・湯の川温泉・函館朝市・大沼国定公園・旧函館区公会堂(函館市重要文化財)・水無海浜温泉・函館・ネバーランド ツアーオフィス・立待岬・八幡坂・イクサンダー大沼カヌーハウス・松前城・しかべ間歇泉公園・旧中村家住宅
→ 楽天トラベル(レンタカー)
函館湯の街に創業して六十余年。北の醍醐味を味わう会席料理とともに、お客様との一期一曾を大切におもてなしの心でお出迎えする竹の湯庵。
住所 | 北海道函館市湯川町1-3-17 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道大沼ICから国道5号線約34km約50分目標物:湯の川温泉 ■交通案内文 JR函館本線函館駅→バス函館駅バスターミナルから日吉営業所行き約25分湯の川温泉下車→徒歩約3分 |
送迎 | なし |
全体の評価は「4.6」純和風旅館一乃松を使用した感想は?
- 部屋は綺麗で畳は新しく窓からは庭の池の鯉が見え良い景色です。
- 鮑ステーキはとても美味しく、イカ刺新鮮、きんきの唐揚げも大きめで満腹満足
- 館内は、清潔ではだしで歩けてとても気持ちよかったです。
- コース料理の中では、イカソーメンが見た目も可愛らしく、美味しかったです。
5位「運河の宿おたるふる川(北海道)」
◆鯛の姿造り付♪
◆ちゃんちゃんこを夕食時にご用意♪
◆お食事を囲み家族みんなで記念撮影♪
◆撮影したお写真は「ふる川手作りフォトフレーム」に入れてプレゼント♪
《事前のご予約で・・》
・ルタオのホールケーキ・メッセージカード・花束など・・
神威岬・小樽運河・おたる水族館・島武意海岸・メルヘン交差点・寿司屋通り・運河プラザ・天狗山・グラス ムラノ・北のウォール街・旭展望台・旧下ヨイチ運上家・黄金岬・石原裕次郎記念館・ローソク岩・日本銀行旧小樽支店・金融資料館
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道小樽市色内1-2-15 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 あり(高さ2.5m) 収容台数 20台(乗用車) 料金 有料 |
アクセス | ■自動車利用 札樽小樽ICより道道17号線約7分 ■交通案内文 新千歳空港→JR函館本線新千歳空港駅から快速小樽行き約72分小樽駅下車→徒歩約13分またはタクシー約5分 |
送迎 | なし |
全体の評価「4.5」【運河の宿おたるふる川】を使用した感想は?
- 両親の長寿祝いで利用。宿からのサービスで日本酒を。夕食は鯛の姿造り付きのプランで朝食に鯛の御頭を焼いて出していただきWで感激。
- 12時チェックアウトだったので、朝食後のお風呂もゆったりとした気分で入ることが出来ました。
- 運河沿いに建ってるのでお部屋からの眺めは最高でした。
- 観光地に近くて朝の散歩がしやすかった。 従業員は皆、良い接客をしてくれました。
6位「しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌竹(北海道)」
【1】チェックイン時にウエルカムフルーツをお部屋にご用意!
【2】ご夕食時、特製ホールケーキ1室1台!
【3】ご夕食は、お祝いの席にピッタリな「お祝い会席」!
【4】長寿祝いの衣装セットを無料貸出!
支笏湖・丸駒温泉・苔の洞門・ながぬま温泉・ノーザンホースパーク・支笏湖ビジターセンター・アミューズスポーツ・支笏湖温泉・名水ふれあい公園・ハイジ牧場・支笏湖野鳥の森・オコタンペ湖・樽前ガロー・石炭博物館・キリンビール北海道千歳工場(見学)・樽前山
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道千歳市支笏湖温泉 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道千歳ICから道道16号線約40km ■交通案内文 新千歳空港→バス支笏温泉行き約55分支笏温泉下車→徒歩約1分 |
送迎 | 送迎あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価「4.4」【しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌竹】を使用した感想は?
- 感動しました。空きがあったという事でグレードアップして下さいました。何から何まで大感動の一日
- 部屋の窓ガラスがとても綺麗に磨かれていて 外の景色がガラス無しで観ているようでした。
- 美味しい食事や露天風呂など、想像以上のおもてなしに感動しました。
- 客層は海外の方も居ましたが、騒々しいこともなく落ち着いて過ごせました。
7位「定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(北海道)」
【1】夕食時、ビュッフェのお料理とは別に「刺身盛り合わせ」をテーブルにお届け。
【2】長寿祝いの衣装セットを無料貸出!
【有料】花束(税別4,500円~)
定山渓温泉観光案内所(定山渓温泉博物館)・定山渓温泉・定山渓物産館・岩戸観音堂・定山渓散策路・定山渓・定山溪郷土博物館・定山渓ダム資料館・さっぽろ湖・札幌市定山渓自然の村
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3-192 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし 収容台数 20台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道北広島ICから国道36号線約20km約30分さらに国道230号線約30km約40分 ■交通案内文 新千歳空港→JR千歳線札幌行き約35分札幌駅下車→地下鉄南北線真駒内行き約20分真駒内駅下車→じょうてつバス定山渓行き約40分白糸の滝下車→徒歩約5分 |
送迎 | あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価は「4.3」【定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌】を使用した感想は?
- 朝食の内容は刺身やしじみの味噌汁が大変満足できました。 館内の雰囲気も静かでいい休日を過ごさせてもらいました。
- 鶴雅らしいサービスや備品などまずまず満足できました。部屋も和洋室なのでソファでくつろげて楽でした。
- リピーターですとにかく料理最高です。お風呂も変わらずに、サラサラとしたお湯です。かみさんは此処に連れて来ると機嫌がすこぶる良い。魔法の温泉宿
- どのお料理も一品一品がきちんと作られていて、大変美味しかったです。
8位「サロマ湖鶴雅リゾート(北海道)」
【1】ご夕食時、ホールケーキをご用意!
【2】シャンパンを1組1本プレゼント
【3】サロマ湖の雄大な景色を満喫♪お部屋は湖側客室!
【4】長寿の衣装セットを貸出。
【花束】別途現地払い
北浜・知床五湖・知床峠・知床岬・フレペの滝・濤沸湖・知床自然センター サロマ湖・メルヘンの丘・能取岬・知床観光船おーろら・オホーツク流氷館・ワッカ原生花園・オシンコシンの滝・知床横断道路・サロマ湖展望台
→ 楽天トラベル(レンタカー)
森と湖と原生花園に囲まれた大自然の中のホテル。眺望もすばらしく、特に落日のドラマは圧巻。魚介類の宝庫で新鮮な味覚も最高です。
住所 | 北海道北見市常呂町栄浦306-1 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし 収容台数 50台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 網走市内から国道238号線約50km約50分さらに道道442(サロマ湖公園線)号線約7km約10分 ■交通案内文 JR石北本線網走駅→バス常呂・サロマ湖栄浦線サロマ湖栄浦行き約60分サロマ湖栄浦下車→徒歩約2分 |
送迎 | あり (事前連絡不要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価は「4.3」【サロマ湖鶴雅リゾート】を使用した感想は?
- やはりサロマ湖のそばであること、部屋から見る夕焼けは圧巻でした。子供もこのような夕焼けは見たことがないと喜んでいました。
- 部屋の窓がでっかく一面ガラス張りで眺めが良く、バードウォッチング用の双眼鏡がありカモがよく見えました。
- 流氷を見るため前泊しました。 食事は新鮮な海鮮が多くとても印象的でした。
- バイキングで付いてきた海鮮盛りのおいしさは格別でした。
9位「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート(北海道)」
◆ご夕食は、お祝いの席にピッタリな「特別お祝い会席」!
◆3種類から選べるホールケーキ(15cm)をプレゼント!
◆記念写真1組1枚付!
◆長寿の衣装セットを、無料貸出!
◆【有料】写真の焼き増し
◆【有料】花束3000円税別~
北浜・知床五湖・知床峠・知床岬・フレペの滝・濤沸湖・知床自然センター・サロマ湖・メルヘンの丘・能取岬・知床観光船おーろら・オホーツク流氷館・ワッカ原生花園・オシンコシンの滝・知床横断道路・サロマ湖展望台
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道網走市字呼人159 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし 収容台数 100台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 国道39号線目標物:呼人駅前、案内看板あり ■交通案内文 JR石北本線網走駅~バス(美幌・北見)行き(約20分)呼人駅下車~徒歩(約10分) |
送迎 | あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価は「4.2」【北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート】を使用した感想は?
- 大きな窓からの景色は絵画のようで、夕方と朝といろいろな時間帯の景色を満喫できました。
- アイヌ文様を生かしたデザインが随所に。それがとっても落ち着いて満足です。
- 夕食はモヨロ鍋、朝食はみそ汁だったが、具材を入れて食べるスタイルは初めてのことだったので楽しめた。天ぷらも揚げたてが食べられておいしい。
- ホテルの中庭にエゾリスが遊びに来たのが見えて感動しました。
10位「洞爺サンパレスリゾート&スパ(北海道)」
1.還暦お祝いセット付
2.乾杯ドリンク1杯つき(3歳から大人の方が対象)
3.温泉まんじゅう 1室につき1箱
洞爺湖・登別温泉・有珠山・地獄谷・昭和新山・白鳥大橋・大湯沼・洞爺湖温泉・地球岬・のぼりべつクマ牧場・奥の湯・アルトリ岬キャンプ場・洞爺温泉・オロフレ峠・北湯沢温泉・虎杖浜温泉
→ 楽天トラベル(レンタカー)
住所 | 北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場の種類 屋外 制限 なし 収容台数 400台(乗用車) |
アクセス | ■自動車利用 道央自動車道伊達ICより約16km約25分目標物:昭和新山 ■交通案内文 JR室蘭本線洞爺駅→バス室蘭本線洞爺湖温泉行き約30分 洞爺湖温泉下車バスターミナル出口→徒歩約25分 またはタクシー約5分 |
送迎 | あり (事前連絡要) ※送迎につきましてはご利用に条件がある場合がございます。 料金・日時等の詳細は予約後に宿泊施設にお問合せください。 宿泊施設の連絡先は予約完了画面にてご案内いたします。 |
全体の評価は「4.0」【洞爺サンパレス リゾート&スパ】を使った感想は?
- お広い館内温泉と露店風呂でゆっくり出来ました
- 何度も利用しています。何度伺っても景色が素晴らしくて!
- 高齢の両親を連れて行きましたが、館内・室内共に高齢者でも問題なしでした。
- 部屋でWiFiが使えるようになりよかったです。
【まとめ】還暦祝い旅行は北海道♪ちゃんちゃんこセット付き人気ベスト10!
いかがでしたでしょうか?「還暦お祝いプラン特典(ちゃんちゃんこ、その他)」付きで人気ベスト10をご紹介させていただきました。
「還暦お祝い付き」がついている宿のほうがいいですよね。ホールケーキやシャンパン、さらには記念写真まで撮ってくれる宿もあります。せっかくの還暦お祝い旅行なので、ちゃんちゃんこを着てお祝いすると楽しそうですよね。
インスタにも還暦祝い旅行の写真がアップされていました。
やっぱり還暦祝い旅行、いいですよね~(*^▽^*)
私も早いものでもうすぐ還暦を迎えてしまいます。つい先日、両親が還暦だと思っていたのですが、時の経つのは早いものです。
今までは親へのプレゼントとして「還暦祝いの旅行」を探してきましたが、今度は自分がプレゼントしてもらう立場になるとは、今だ信じられません。
今回も北海旅行の記事を書きながら、子供たちが旅行をプレゼントしてくれるとしたら『北海道に行きたい』と思っています。はやり雄大な景色やキリっとした空気、「北の国から」のドラマや映画のワンシーンをこの目で見てみたい、北の大地を肌で感じてみたいなと思っています。還暦のプレゼントで「北海道旅行」の夢が叶うといいなと思っています。